薄毛に悩まれている方でしたら、プロペシアというお薬を聞いたことがあると思います。
プロペシアというのは商品名で、成分としてはフィナステリドというものです。
フィナステリドはAGAの治療薬として2005年に厚生労働省に認可されているお薬です。
認可されているとはいえ、プロペシアを飲んでも薄毛が改善しなかった、という話があります。
なぜなのでしょうか。
プロペシアを服用して発毛を実感された方は四割といわれています。
フィナステリドはジヒドロテストステロンの生成を抑制する働きはありますが、新たな髪の毛を発毛させる効能はないためです。
ジヒドロテストステロンは、薄毛という観点からみると毛根を攻撃し、脱毛が起こる原因となります。
ジヒドロテストステロンは5αリダクターゼと男性ホルモンのテストステロンが結びついて生成されます。
つまりプロペシアは脱毛を予防する効果はあっても、発毛を促進する効果はないのです。
薄毛になる原因はジヒドロテストステロンだけではなく様々な要素が絡み合っていることが多くあります。
当店プログレプライベートサロンでは、カウンセリングの中から薄毛になっている原因を探し出し体の内側から発毛できる体を作るお手伝いをさせていただきます。
プロペシアで薄毛が改善しなかったという方も悲観せず、ぜひ一度当店にご相談にいらしてください。
プログレプライベートサロン
宮城県仙台市青葉区本町16-15 中村ビル3F
022-263-8202