薄毛と睡眠

ドクターと連携して薄毛やニキビなどのお肌の悩みを改善するサロン、プログレプライベートサロンです。

みなさん、夜は何時頃寝ていますか?
仕事で帰りが遅くて0時過ぎなんていうお話しもよくお聞きします。

実は、女性の方がよく気にしている“お肌の調子”に睡眠が大きく関わっているように、頭皮にも睡眠の時間や質が大きく関わっているのです。

まくら

人間の成長ホルモンは睡眠中に分泌されるのですが、副交感神経の働きが活発になる午後10時~午前2時の間がより多くの成長ホルモンが分泌されるといわれています。
成長ホルモンには、疲労回復・肌質改善・美肌・脂肪燃焼・免疫力向上といった、体に良い効果がたくさんあります。
これはお肌にも髪にも言えることですので、美肌を目指す方はもちろん、薄毛の改善を目指している方にもぜひ気に留めておいていただきたいことです。

また、ただ眠るのではなく深い睡眠をとる、ということも重要です。
浅い眠りでは副交感神経の活性化が妨げられてしまい、成長ホルモンの分泌を妨げられてしまいます。

肌や髪の為にも、できるだけ質の良い睡眠を取りたいですね^^

 

bnr

Untitled-1-02

プログレプライベートサロン
宮城県仙台市青葉区本町16-15 中村ビル3F
022-263-8202

http://progre-s.com/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中